糖尿病やメタボに効果的!?注目の食材、菊芋が持つ効能とは
今、とっても注目を集めている食材があるのをご存知でしょうか。それは「菊芋」と呼ばれる食材。2020年には、もっと知名度が上がってくると予想されます。
菊芋は、血糖値や血圧の上昇を抑える働きがあると言われており、糖尿病やメタボといった生活習慣病の予防に役立つと言われています。
今回は、この菊芋の知られざる効果効能についてご紹介していきます。
菊芋とは?
菊芋は、生姜のような風貌で、「イヌリン」と呼ばれる主成分が糖尿病やメタボに効果的と言われています。その含有量は、全世界の植物の中でも1番と言われています。
日本では、まだまだ知名度の低い野菜なのですが、ここ最近健康食品として注目を集めているのです。では、どのような効果効能を持っているのでしょうか?
菊芋の成分・栄養素
菊芋の主成分であるイヌリンは、天然のインスリンとも呼ばれる水溶性の食物繊維です。糖質の吸収を抑制してくれます。この他にも以下のような成分が含まれています。
- 食物繊維
- タンパク質
- ミネラル
「芋」と名付けられていますが、デンプンをほとんど含んでいないのが特徴的となっています。
菊芋の効果効能
菊芋が持つ効果効能としては、血糖値や血圧の上昇を抑えるというものです。そのため、糖尿病やメタボ対策として効果を発揮してくれると言われています。
また腸内で善玉菌のエサになるそうで、腸内環境を整える役割もあります。
菊芋はどんな味?
菊芋は、れんこんのような味をしています。黄色い花を咲かせる植物の根の部分が肥大化したもので、根菜類に近い味のようです。香りは、ごぼうに似ているそうですよ。
生でも食べることができ、サクサクとした食感をしています。日本国内でも健康食品向けに栽培されていますが、加工せずに出回るのは少ないそうです。
まとめ
菊芋は、糖尿病やメタボ対策に効果的で、腸内環境を整えるのにもおすすめの食べ物です。通販サイトなどを利用すれば、気軽にサプリメントやパウダー、チップスを購入することができます。
健康的にダイエットをしたい人やお腹の調子を整えたい人におすすめです。サプリメントなら、忙しい女性の方でも気軽に取り入れることができますね。
12月は、忘年会など何かと飲み会も増えますから、菊芋を取り入れて血糖値や血圧の上昇を抑えてみてはいかがでしょうか。
コメントを残す