「かわいい」は、おかわりしたくなる。

気温の変化が肌荒れを起こす?寒い季節の肌荒れ原因を知ろう

1,355
作成:2020/01/07更新:2020/01/08

女性であれば、ほとんどの方がスキンケアに力を入れていると思います。普段から、入念にスキンケアをしていても、カサついたり吹き出物ができたり肌の悩みは尽きませんね。

肌は、体調や季節、年齢などによって変わっていくものです。そのため、ずっと同じスキンケアでは、肌に合わなくなってくることもあるのです。

ここでは、基本的な肌荒れの原因を知って、自分の肌と向き合っていきましょう。

肌荒れの原因って何?

寒い季節、普段からスキンケアには気を使っていても、肌トラブルに悩まされることもあると思います。では、肌荒れの原因としては、どういったものがあげられるのでしょうか。

大きく分けると、以下のようなものがあげられます。

それぞれの原因について、解説していきます。

乾燥

肌が乾燥すると、肌のバリア機能が低下してしまいます。外部からの刺激や乾燥を防ぐ力が弱まって、肌荒れを引き起こすというわけですね。

水分と油分のバランスが取れていない状態なので、化粧水と乳液・クリームなどでしっかりと保湿して、バリア機能を維持することが重要となります。

不規則な生活

遅い時間に寝ていたり偏った食生活を送っていると、肌のターンオーバーが乱れてしまいます。また自律神経が乱れる可能性もあります。肌のターンオーバーが乱れると、古い角質がはがれ落ちず、肌のくすみやシミ、ゴワつきが気になるようになります。

規則正しい生活サイクルを送ることと、栄養バランスのとれた食生活を心がけることで、改善へと導くことができるでしょう。

誤ったスキンケア

スキンケアをしているのに肌トラブルが改善されない場合、スキンケアそのものが合っていないかもしれません。普段、洗顔をゴシゴシしていたり化粧水をコットンで強く塗り込んだりしていると、肌への刺激が強すぎてダメージを与えてしまうかもしれません。

せっかく良いコスメを使っていても、誤ったスキンケアをしてしまうと意味がありませんので、やさしく丁寧に行うようにしましょう。

寒暖差

寒暖差が原因で肌トラブルを引き起こすことがあると言われています。資生堂の研究内容によると、温度が8度下がると肌バリアや潤い促進酵素の「カスパーゼ14」が減少するそうです。

気温に合わせて肌を守るコスメに買い換えるなど、スキンケアの見直しが大切です。

まとめ

肌荒れの原因としては、さまざまなものがあります。気温の変化でも肌荒れを起こすことがあるわけですから、肌って本当にデリケートなものですよね。

だからこそ、スキンケアは季節に合わせて丁寧に手をかけることが大切です。普段何気なくしてしまっている夜ふかしなどを改善するだけでも、肌にとっては良いはずですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事を書いたwriter

灯-mawali編集部

灯-mawali編集部

灯-mawaliのメンバーが、あなたに素敵な情報をお届けします♪