夏ファッションはノースリーブコーデでおしゃれに着痩せしよう!

これから暑くなるとTシャツが活躍する季節になりますが、欠かせないアイテムといえば「ノースリーブトップス」ではないでしょうか。ノースリーブトップスは、程よい肌見せによって垢抜けた雰囲気を演出できるアイテムですね。
しかしながら二の腕が気になったりスポーツウェアっぽく見えたりすることもあり、どうやって着こなせばいいのかわからないという方も多いでしょう。そこで今回は、ノースリーブトップスを使ったおすすめコーディネートをご紹介していきます。
Contents
ノースリーブトップスでおしゃれに着痩せ
暑くなってきたらノースリーブトップスが大活躍すること間違いなしですね。しかしノースリーブトップスを着るときに気になるのが二の腕のお肉……。コーディネート次第では、着痩せ効果を出すこともできますよ。
ただ着痩せするだけでなくおしゃれさもちゃんと出したい場合は、どのようなコーディネートを作ればいいのでしょうか?
メンズライクなコーデを作ろう
ノースリーブTシャツにもいろんなカラーがありますが、意外と着こなしが難しいのが白です。ベーシックな定番カラーの白も、ノースリーブTシャツとなると「おじさんが着るランニング」に見えてしまうので気をつけたいところ。
上手に着こなすためには、おしゃれなプリントなどがあしらわれたものをチョイスするのも一つの手ですが、ゆったりサイズを選んで今風のシルエットを作ることです。キャップなどと合わせてメンズライクなコーディネートにしましょう。
ボトムスには、ラベンダーなどトレンドカラーのパンツを合わせれば、程よい甘さを演出することができますよ。
サイズ感で身体のラインをカバー
ノースリーブTシャツを選ぶときは、身体のラインをカバーできるサイズ感をチョイスしましょう。カラーは、トレンドを意識してくすみ系や渋めのカラーを選ぶと今っぽくなります。例えば、少しくすみの入ったレッドは、華やかさと落ち着いた雰囲気があります。
少し上品な印象を作りたいのであれば、首元の詰まったデザインのノースリーブTを選びましょう。ボトムスには、ブラックデニムなどもよいですが、グレーを選ぶとより上品な色使いになります。
フェミニンなノースリーブブラウス
女性らしさを出したいなら、フェミニンなデザインのノースリーブブラウスを選びましょう。首元にギャザーの入った白のブラウスは、柔らかな印象で女性らしさを演出してくれます。また首周りに目がいくことで、腕周りを華奢に見せることも可能ですよ。
よりフェミニンなコーディネートにしたいなら、細かなドット柄などを選ぶのもよいでしょう。その分、ボトムスはブラックのワイドパンツなどで引き締めましょう。幼く見えがちなドット柄も黒ボトムスによって大人っぽくまとまります。
グレーカラーで大人女性の雰囲気を作ろう
続いてご紹介するのは、ニュアンス感漂うグレーカラーを使ったワントーンコーデです。ラフな印象を作るためにトップスのノースリーブTシャツは、大きめシルエットを選びましょう。シルエットを大きく見せつつ、二の腕や足首を出して身体の線を細く見せれば華奢に見せることができます。
トップスは、少しグリーンの入った濃いめのグレーをチョイスし、ボトムスは少し明るめのグレーデニムで明暗差を作りましょう。同じグレーの中でも色味に違いをつけることで、間延びしないワントーンコーデに仕上がります。
ノースリーブのオールインワンもおすすめ
続いてご紹介するのは、ノースリーブタイプのオールインワンを使ったコーディネートです。オールインワンなので、着るだけで様になるのがよいところですね。何よりオールインワンは、Iラインを強調できるため簡単スタイルアップも叶う優れものです。
おすすめカラーは、引き締め効果のあるネイビーなどのダークカラーです。ハンサムな雰囲気ときれいめな印象を作ることができます。バッグやシューズには、くすみブルーや明るいグレーを取り入れて、全体的に重くなりすぎないようにしてみてください。
ロング丈ノースリーブTシャツ
最後にご紹介するのは、ロング丈のノースリーブTシャツです。ボトムスには、フレアデニムなどを合わせて、縦に長いシルエットを作りましょう。これによって腕もスラッと細く長く見せることができます。
またロング丈なのでヒップ周り隠すことができますし、腰回りをカバーしたいという方にもおすすめのアイテムです。
まとめ
夏に大活躍間違いなしのアイテム「ノースリーブトップス」のおすすめコーディネートについてご紹介しました。ノースリーブを着たいけど、体型が気になってなかなか着れなかったという方も、コーディネート次第ではおしゃれに着痩せが叶います。
今回ご紹介したコーディネートを参考にして、おしゃれなノースリーブコーデを楽しんでみてください。
コメントを残す